支援のお願い
障がい者福祉事業の継続のために
協力支援のお願い
福島県身体障がい者福祉協会では、障がい者の福祉向上に関するさまざまな事業をおこなっています。
今後も長期的な事業継続と、一層の充実を目指すべく、当協会の財政基盤強化を図っています。
皆さま一人ひとりのご支援は、当協会活動の大きな力となります。
ぜひ、ご支援をよろしくお願いいたします。
賛助会員の募集
当協会の「賛助会員」として、協会のよりよい運営や障がい者の福祉向上を支えてくださる方を募集しています。
当協会は、障がい者の皆さんの自立支援や社会参加の推進を通じて、障がい者の方々が、自分らしく、
生きがいと希望を持って、生き生きと暮らせる共生社会の実現を目指して様々な活動を行っている福祉団体です。
しかし近年は一般会員の高齢化等による減少や、個人情報保護法等による会員の新規加入の減少傾向が続き、
事業の拡充強化を図ろうにも財政的に大変厳しい状況にあります。
ぜひご入会の上、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
- 会員特典
-
- 当協会の機関紙や日本身体障害者団体連合会の機関紙をお届けします。
- 当協会の主催する行事のご案内をお届けします。
- 年会費
-
個 人 企業・団体 1口 2,000円 1口 10,000円 - 何口でお申し込みいただいても差し支えありません
- 賛助会員は、当協会の趣旨にご賛同いただける方や身体障がい者福祉の向上にご協力いただける方であれば、個人、企業、団体の別を問いません。
- お申し込み
- 〒960-8012
福島市御山町8番30号
(福島県保健衛生合同庁舎5階)
公益財団法人福島県身体障がい者福祉協会
TEL:024-563-5125/FAX:024-563-5129
※お問い合わせもお気軽にご連絡ください
寄附金のお願い
当協会は、障がい者の福祉向上に関するさまざまな事業を行っています。
また、今後ともこれまでの活動、事業をさらに充実し、より一層、障がい者福祉の向上と障がい者と住民が
ともに明るく、安心して暮らせる共生社会の実現に寄与して参りたいと考えております。
このためには、当協会の財政基盤の強化を図り、障がい者福祉の増進に寄与する効果的な事業を長期にわたり
安定して実施していくことが必要と考えております。
つきましては、これらの趣旨をご理解いただき、当協会に対するご寄付を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
ご寄付いただける場合は、次の連絡先にお知らせくださいますようお願い申し上げます。
寄附金についての
お問い合わせ
〒960-8012
福島市御山町8番30号
(福島県保健衛生合同庁舎5階)
公益財団法人福島県身体障がい者福祉協会
TEL:024-563-5125/FAX:024-563-5129
カタログ回覧(福祉事業)に
ついて
自主財源捻出・確保の取り組みの必要性
多くの福祉団体は自主財源に乏しく、財団による助成金や国や県からの補助金により
多くの事業運営をしております。当協会も同様です。
しかし、年々このような福祉活動における予算は厳しい状況にあり、福祉団体の課題となっております。
予算が減少すると、「事業ができない」「活動が制限される」という影響が出てきます。
その影響を少なくするためには、自主財源を確保するための取り組みが必要となります。
自主財源を確保して各地域で活発に事業を行い、支部の会員の参加を集い、支部の活性化を図ること、
そして地域住民の皆様にも参加していただき、連携・協力を促し地域福祉の向上を目指すことは
当協会の存在意義であると考えております。
カタログの回覧/福祉事業にご協力をお願いいたします!
当協会では、障がい者の安心なくらし促進事業実施のため、
そして地域福祉向上のために自主財源で必要な事業を展開して行くための取り組みをしております。
その一つが町内に配布される「カタログ回覧」で物品を購入していただく、物品販売収益事業です。
このことにより、売上げに応じて収益金が還付されます。
その収益金は県協会にも還付され、協会の運営に欠かせない大切な財源となりますので、
多くの方のご理解とご協力をお願いいたします。
- 商品の申込方法
-
- ハガキによる申込
-
- カタログについているハガキを切り取り、必要事項を記入しポストに投函して下さい。
- 本体価格合計に消費税が加算されます。
- 荷造り送料はお届け先ごとに638円(税込)かかります。
- 直送、別配送、冷凍、冷蔵マークのついた商品は別途荷造り送料がかかります。
- 電話・FAXによる申込
-
- 電話フリーダイヤル(0120-450-450)
※土・日・祝祭日を除く【午前9時~午後5時】 - FAXフリーダイヤル(0120-548-294)
※年中無休・24時間受け付けています。
- 電話フリーダイヤル(0120-450-450)
- お支払い方法
-
- 郵便局・コンビニ振込
-
- 代金は、商品到着後、同封の振込用紙にて最寄りの郵便局または、下記コンビニエンスストアからお振り込みいただけます。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア、セイコーマート、ミニストップ、ポプラ、コミュニティ・ストア、MMK設置店、ハマナスクラブ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、生活彩家 - お振り込みは商品到着後2週間以内にお願いいたします。
- 振込手数料は無料です。
- 代金は、商品到着後、同封の振込用紙にて最寄りの郵便局または、下記コンビニエンスストアからお振り込みいただけます。
- 代金引換
-
- お客様が代金引換のお届けを希望される場合及び、お電話番号の記載がない場合は、お買い上げ金額6,600円(税込)未満の場合に限り330円(税込)のお手数料がお客様ご負担になりますのでご了承ください。